山頂に作られた前方後円墳「森将軍塚古墳」に登る 和田峠を越えて千曲川流域に入る。 ここらはスキーで何度も通ったところである。 縄文が終わり稲作文化の時代となって、千曲川流域にも多くのクニが作られた。 その証として地図を見ていると、千曲川が大きく曲がる篠ノ井あたりの尾根に 「〇〇将軍塚」と名付けられた多くの古墳がある。 古墳を「〇〇将軍塚」と呼ぶのはあまり他ではないと… コメント:0 2023年01月08日 2022 信濃紀行 古墳 土木 続きを読むread more