2009年02月02日 東大寺南大門 金剛力士像 奈良 仏像 中世 東大寺にたどり着く。小学校の遠足以来だ。南大門の柱のそばに佇み、金剛力士像をしばらくながめる。ほこりで白くなって、金網が視界を遮り、残念な景観だ。奈良時代の作品と思っていたが説明版によると、1203年(鎌倉時代)に雲慶快慶の慶派が作ったとなっている。和の心 仏像コレクション フルコンプ 全6種 阿修羅像 興福寺 全6種 1 金剛力士立像 阿形 東大寺 2 金剛力EPOCH エポック Amazonアソシエイト by
この記事へのコメント