ウフィツィ美術館の予約は必要か (2009イタリア紀行 4)
多くのガイドブックには、
ウフィツィ美術館の待ち行列の長さと
それを回避する予約方法について書いてある。
しかし、予約金として1人4ユーロとられる。
5人で20ユーロ、十分昼飯代になる。
一人ならまだしも、家族では馬鹿にならない金額になる。
ということで、今回は一般の行列に加わる。
15分おきに一定数を入場させているようだ。
朝早かったこともあり、45分ほど待って入れた。
まあ、よしとしよう。
ツアーや旅のスケジュールがタイトな人は、
予約すればいいと思うが、
予約を取るのは結構、面倒だ。
フリーでイタリアに行く人は、わざわざ予約しなくとも
朝早くに行けば、そんなに並ばずとも入れる。
並んでいる人と、行列に参加している各地から来た人と思わぬ話ができたりする。
フィレンツエ旧市街に宿を取ったなら、
朝一番に行ってみることをお勧めする。
ふだんは混雑しているダビデ像のある
市役所前の広場も、
観光客のいない風景が楽しめる。
Bチケット公式HP
http://www.b-ticket.com/b%2Dticket/uffizi/info_venue.aspx
公式予約サイトは下記なのでご参考までに
http://www.b-ticket.com/b%2Dticket/uffizi/shopper.aspx?venueId=1
イギリス国旗をクリックすると英語表示になる。
館内のショップには日本語のガイドホンや冊子もあるので
利用するといい。
ウフィツィ美術館の待ち行列の長さと
それを回避する予約方法について書いてある。
しかし、予約金として1人4ユーロとられる。
5人で20ユーロ、十分昼飯代になる。
一人ならまだしも、家族では馬鹿にならない金額になる。
ということで、今回は一般の行列に加わる。
15分おきに一定数を入場させているようだ。
朝早かったこともあり、45分ほど待って入れた。
まあ、よしとしよう。
ツアーや旅のスケジュールがタイトな人は、
予約すればいいと思うが、
予約を取るのは結構、面倒だ。
フリーでイタリアに行く人は、わざわざ予約しなくとも
朝早くに行けば、そんなに並ばずとも入れる。
並んでいる人と、行列に参加している各地から来た人と思わぬ話ができたりする。
フィレンツエ旧市街に宿を取ったなら、
朝一番に行ってみることをお勧めする。
ふだんは混雑しているダビデ像のある
市役所前の広場も、
観光客のいない風景が楽しめる。
Bチケット公式HP
http://www.b-ticket.com/b%2Dticket/uffizi/info_venue.aspx
公式予約サイトは下記なのでご参考までに
http://www.b-ticket.com/b%2Dticket/uffizi/shopper.aspx?venueId=1
イギリス国旗をクリックすると英語表示になる。
館内のショップには日本語のガイドホンや冊子もあるので
利用するといい。
この記事へのコメント