懐かしい赤影のテーマソング(新長田どうなのよ)
用事があって、仕事帰りに新長田に立ち寄る。
駅前の噴水で懐かしい曲が聞こえたので、
記憶をたどると「仮面の忍者赤影」の曲だった。
どうも「鉄人28号プロジェクト」に絡めて
「横山光輝」の作品シリーズを流しているようだ。
「アスタくにづか」をとことこ歩いてみたけれど、
空き店舗が多くて、閑散としている。
「これは集客人口と開発規模を誤ったな」と、素人ながら分かってしまう。
テナント料が結構高くて、震災前の個人商店が戻ってこれないのかもしれない。
沖縄の食品ばかりを売っている店があったので覘いてみる。
ソーキとかミミガーとか三線まである。
「沖縄もずく」と「島どうふ」を買って帰る。
若松公園の鉄人28号のモニュメント完成を心待ちにする。
駅前の噴水で懐かしい曲が聞こえたので、
記憶をたどると「仮面の忍者赤影」の曲だった。
どうも「鉄人28号プロジェクト」に絡めて
「横山光輝」の作品シリーズを流しているようだ。
「アスタくにづか」をとことこ歩いてみたけれど、
空き店舗が多くて、閑散としている。
「これは集客人口と開発規模を誤ったな」と、素人ながら分かってしまう。
テナント料が結構高くて、震災前の個人商店が戻ってこれないのかもしれない。
沖縄の食品ばかりを売っている店があったので覘いてみる。
ソーキとかミミガーとか三線まである。
「沖縄もずく」と「島どうふ」を買って帰る。
若松公園の鉄人28号のモニュメント完成を心待ちにする。
この記事へのコメント