2010年03月20日 「シャーロックホームズ」を見に行く 神戸 映画 ロンドン 鹿撃ち帽とチェック(DAKS?の柄)のインバネスコートとパイプのイメージが強いですが、これとはまったく違うシャーロックホームズです。物語の展開は、ちょっとくどくて、映画としてはちょっとたいくつかな。中盤で寝そうになってしまった。建造中?のタワーブリッジのシーンや無線発明前夜を思わせる機械が登場して、産業革命後、急発展を遂げるイギリスがよく描かれている。モリアーティ教授の存在を匂わすところが続編への思わせぶりたっぷりだ。封切後、1週間の金曜日なので結構入っていました。シャーロック・ホームズ オリジナル・サウンドトラックSMJ 2010-03-03 サントラ Amazonアソシエイト by
この記事へのコメント