2010年11月07日 鳳来寺と巨大な自然岩の鏡面 古代 三河 巨石 今では、鳳来寺という寺と東照宮があるが、その以前から、「巨石信仰」の場所だったと思われる。こういった自然岩の鏡面は、全国あちこちで見かけるがたいがい信仰の場所になっている。古代人は巨石に何を見ていたのだろうか。(鏡岩)コトビキ岩、那智の滝、花の窟
この記事へのコメント