はじめて見るインド洋 (スリランカ紀行2) ニゴンボ
コロンボへは現地時間19時着。
ニゴンボのホテルに20時過ぎ着く。
翌朝起きると、ベッドのシーツまでじっととしている。
テラスからそのままビーチに出れる。
はじめて見るインド洋。
ここはリゾート地と言いながら
残念ながら雨期。
小雨交じりの大荒れである。
インド洋からの湿った南西モンスーンがいやおうなしに吹き付ける。
遊泳禁止の赤旗がはためく。
しかし、沖合には無数の帆船(タマラカンというアウトリガー)が見える。
魚を取っているのだ。
インド洋が見渡せる吹き抜けのレストランで朝食をとる。
ニゴンボは古い港町で、シナモン貿易で栄えたそうだ。
大きなラグーンでも有名だ。
残念ながら古い街並みを見る時間もない。
早々に、キャンディへと発つ。
ニゴンボのホテルに20時過ぎ着く。
翌朝起きると、ベッドのシーツまでじっととしている。
テラスからそのままビーチに出れる。
はじめて見るインド洋。
ここはリゾート地と言いながら
残念ながら雨期。
小雨交じりの大荒れである。
インド洋からの湿った南西モンスーンがいやおうなしに吹き付ける。
遊泳禁止の赤旗がはためく。
しかし、沖合には無数の帆船(タマラカンというアウトリガー)が見える。
魚を取っているのだ。
インド洋が見渡せる吹き抜けのレストランで朝食をとる。
ニゴンボは古い港町で、シナモン貿易で栄えたそうだ。
大きなラグーンでも有名だ。
残念ながら古い街並みを見る時間もない。
早々に、キャンディへと発つ。
この記事へのコメント